忍者ブログ
FFXIとかそんな感じな
[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
さいしん
あばうと
Profile
当Blogはトップ、記事共にリンクフリーです。※画像への直リンクはお止め下さい。
コメントはお気軽に( '-')
TBは反映に時間がかかる事があります。
ブログ内検索
TBP&ブクマ
◆◆ブックマーク◆◆

こめんと
[10/24 某鍛冶屋S]
[01/19 墨樽]

当Blogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved(SS)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 隔週の裏でございまして。
 大体20人ちょい(2acc含め)の裏なので、4国+氷河はクリア出来ても新裏はなかなかチビシー戦力なのです。中の人で数えるとフルアラいるかどうかみたいな。
 が裏ブブをクリアしたので他の新裏もクリア目指して頑張っております。
 とりあえず裏バルクルムは難易度はおいといて劣化頭が出るので夢と希望に満ちてはいますがまぁほぼデナイので、あぁサルと同じ人が作ってるんだっけ?とか禁句が出そうにゲフンゲフン。

 とりあえずトンボを囮釣ったり普通に釣ったりしながらサポ開放して、魅了してくるというどーも君に。

 んがこれがまぁ通常攻撃がブローなんですか?ってぐらいもう超ブローブロー。殴る殴る。で範囲魅了。今回全員で食らってみたわけですが最初に治った人がボコボコにされるわけですよプギャー。黒さんが最初の時は殴る→呪われる、でまたタイヘンな目に遭ったりもしましたが詩人さんが最初に治った時は全員にフルボッコされてるのに耐えてて恐ろしい人だと思いました。
 と言いつつワタクシもなんとか耐えましたが!コワイコワイよこれ!
 
 一回だけスタンで止める事が出来て脳汁が出たりもしましたがコレ常に止めるのはきちーだろうなぁ。。

 んでここまでで@20分とかなわけです。イロイロ事故もありまして(サポとか)とりあえずクマスターンと挑んでみたわけですがまぁうん

 うねうね

 軽く全滅しました☆
 
 いやぁやっぱもう少し弱体させないときついんじゃないかーとか反省会したりして終了でう。このモルっこさんは酒臭くてたまりまへん。

 
PR
 えーとうん実装されて相当経って今更感漂ってますしあってもなくても行かないという理由で完璧放置してた海地図の類ですが、欲しい人でぼちぼちやるか?的な話が出たり何だりで地図取りツアーが開催される運びになった模様です。
 一応電撃の地図とか見たりしましたがもう開くだけで頭が割れそうな部屋割りで、更に一方通行とかえーとなんていうかこう初期メガテンのダンジョンみたいなアハハ。

 なんだかんだと2PT近く集まり、中ではもう目が合ったらヤル!な感じでモリモリ倒してかなりの数ゴラホチップも出ましたしこれはこれで。コッソリ女帝も使っていたのでメリポもげっとですよオホホ。

 話は飛びますがなんか週アタマぐらいから鼻と腹にだけ風邪がきてまして、気を抜くと早朝突然起きて超デトックスな羽目になったりしてるんですが

 カミサマは見てるのかちょうどNPC護衛中にそれがきまして

 「おっおっおなかいたい」
 「産まれる?」
 「ギズモ?」
 
 えー、着替えない人!と叫んでピクミンさせてもらいました。。もうなんかもうなんだこのタイミングは。死ぬかと思ったわ!(トイレで)。

 地図取りはミッションが別部隊だった人とで取得タイミングがズレて一瞬冷や汗をかきましたが、ラスト巡ったNPCで無事げっとする事が出来ました。感謝感激。

 んが「あ、ル・メトは別だった^^^^^^^」
 みたいなオチで、地図ツアーは第二弾がありそうデス。いやーなんというか地図を取るのに地図が欲しいという台詞を何度言った事かて感じですが今回はほんとそれを声を大にして言いたい。

 で、だいじな物から今いる場所以外の地図が開ける日は来るんでしょうか。説明とかするときにあると便利なんだけどなーって。魔法の地図は不便です。テクノストレス?(違う)

 素材だけはかなり前に揃っていた詩人打ちなおしモノなのですが、取り直しの仕組みがよくわからんちん&脚ってオズだしなぁ(もうなんかもうトラウマ)みたいなのであとまわしーにしてたわけですが、赤素材、吟素材、召素材(…)黒素材(片割れ)と、更にチップにサルベージのカードにと収納がもうパンクしかけてるのでガンガン打ち直してみる事にしました。

 んーでとりあえずはやっぱりコレダロ!と詩人脚をチョイス。

 コレ【コラルキャニオンズ:両脚◆防27 HP+12 STR+5 管楽器スキル+3 敵対心-1 吟 Lv56 RaEx】が
 こう【CHキャニオンズ+1:両脚◆防31 HP+12 STR+8 DEX+8 管楽器スキル+8 敵対心-2 吟  Lv74 RaEx】
 なるわけでございやす。
 STRとDEXが8も上がるよ!とNOUKINで欲しくなる装備ですがお目当てはHP12と管楽器スキル+8と敵対-2ですヨヨヨ。普段はいてるのが【シャイルサラウィル:両脚◆防37 HP+2% MP+1% CHR+8 吟 Lv72】で、リスクの無いHPMP&CHR装備としてはイイのですが他の部位で補えるCHRより管楽器+8のがレジ率に影響するのは明らかな感じなので(HQ杖>楽器>スキル>CHRぐらいの優先順)、メリポで楽器スキルを上げられない身としてはそこそこ出番のある詩人もちゃんと強化せんとなーという感じです。
 いや割と身近にギャッラル持ちがいたり詩人のみ!って人もいるので優先順位的には低いのですが!

 今の詩人装備は
 武:光土他
 頭:トランプクラウン(これをどうにかしないt)
 胴:イギトorダルマorエラント
 手:AF2
 脚:シャイル
 靴:ダンスシューズorパウダー
 耳:ミュージック+ロケイ
 背:ジ+1
 腰:グリーマンorスウィ
 指:エンジェル(+タマス) 
 という感じです。釣りマシーン化する時はHP&ヘイスト装備(とパウダーブーツ)、ある程度の戦闘時は敵対-&HPMPメインという感じです。あ、シャイル胴なんてものはFFに存在しません^^
 
 今のところこれで困った!というのは無いものの頭がちょっとアレな気もしないでも…。王冠とかワラタとか毒キノコとか取った方がいいのかなぁ。。いやうん取れればですが。取れるのかどうか大分怪しいですg(頭骨だけあるよ!)
 
 やっぱりマルドゥク頭か!とかはおいといて(㍉)、とにもかくにも脚+1への道のり。

 1:まずはジュノ下層魔法屋のアヤシイヒトに詩人AFの記憶を消してもらいます(いちまんぎる!)。
 2:下層の酒場に詩人で話しかけ、AFクエ1を受けます。
 3:AF武器を捨てます(4の後でもいいんだけど捨て忘れないように先に…)。
 4:ラングモント峠でタコを倒します。
 
 クロスアタック300とか笑った

 5:AF武器を取って捨てます(…)。
 6:ジュノ下層でAFクエ2を受けます。聖水どーのは無視します。
 7:ジュノ上層で魔手クエ(詩人)を受けます。コレはイランという説もあるけど一応…。
 8:オズで鍵を取って箱をアケマス。最上階の階段上りきるまで75だと絡まれないのでイイんですがまぁ鍵がでn
 9:古銭と素材と共に洗剤ボッタ姉さんに預けます。
 10:コンクエまたいで【やったー!】

 えーと、だいじなもの状態になってれば捨てなくていいみたいでして、鞄がヒィヒィ言わなくて済むようです。なんだよう簡単じゃないかよう。
 
 赤AFも似たような感じで装備預けっぱで進めております。こっちは頭だからAFクエ3まで進めないと駄目なので結構大変です(現在進行形)。なんていうかもう赤AFはしょっぱなからダボイ中央島とかあるから困る。フェ・インのお化けを洒落で黒一人で挑んで酷い目に遭ってるのをギリギリまで見学したりしてましたよ。空蝉無い頃はこの追加効果HP吸収はほんと大変だったんだけどなぁみたいな。シミジミ。

 まぁ詩人脚+1の問題は外見にげふげふ。

  まぁどうせ見えない  

 後日受け取ってこんなんなりました。アーアー聞こえなーい…。

 サルベージ用に作戦戦績と、サルで取る装備用にクロマ鉄鉱がいるにゃー!と、数日に一回はアサルト&戦績BCな日が出来ています。

 アサルトは双頭の蛇とオグマ奪還指令を2回ずつ。一回で(4人だと)1200pt入るのと、リング狙いでございやす。とか言ってリング一回も出てないけど!
 どっちも手順を一度把握すれば楽なアサルトなので、戦績ヒーヒーな場合初回ボーナス目当てに未クリアなのをこなして特務曹長まで上げちゃうと楽かもしれません。
 
 んで戦績BCはプークの幻影を。忍モ吟黒白固定なのですが、黒と吟はサポ赤で行っております。(なんか青とか書いてたけど黒の間違いですウンBLMとBLUって似てるよねーアハー)
 吟/赤で行ってるわたくしはログより敵のエフェクト(というかまぁ見るからに増える)に合わせて達ララで、黒/赤の人が同時にブリザガ2を撃っています。どっちが先とかではなくてまぁ主にブリザガで倒してマス。達ララするのはむしろブリザガ着弾までに死者を出さない為といった意味合いです。

 達ララはあんまり早く詠唱しすぎると「POP後一定時間無敵」なアレに弾かれ、それがない赤字(ボス)のを中心にやると範囲に全部入らず2体ほど漏れるので割と慣れが必要ですが「あちゃー」と思った瞬間にはブリザガで死んでるのでまぁいいかなとかアハハ。

 HPなのか時間なのか、とにかく一度ボレアースマント(分裂WS?アビ?)をやってくるとしばらくやってこないので2曲分くらいはかけなおせます。前衛マチメヌ、後衛バラバラですにゃー。
 ノックバックWSで事故が起きる事があるので全員壁を背にしてるといいかもしれまへん。

 とか言いつつまぁ余裕なBCなので特に攻略はイラナイのですが今回のっくばっくばっく!まんと!で髭忍者がウッカリ死んだので油断大敵というお話。生贄効果は特に無かった。

 あと、クロマ鉄鉱そのものを売ってアルザビウーツを買った方がいい気がしないでもない(パリンパリン)。あ、にゃー。
忍者ブログ [PR]