FFXIとかそんな感じな
|
|
カレンダー
かてごり
ブログ内検索
TBP&ブクマ
◆◆ブックマーク◆◆
当Blogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved(SS) |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サル前に結構雑談してるんですが、獅子戦争を身内が買った人がいて色々話を聞いたんですな。
シナリオ分岐してたら本体ごと二台買うみたいな勢いだったんですけども、もうこれが地雷と聞いてPSP熱が冷めてしまって結局このままダラダラと買わずにいるんだろうなぁとか。まぁ元々外で携帯ゲームの出来ないチキンなので携帯する意味もあんまり無いっていうかコントローラーより重い物が持てません^^ 昔こう100時間以上やってるゲームとかコレ大丈夫なのか自分?とか思ったりもしたんですけど、FFXI(100時間じゃひよっこですよ!)とかフェスとか(クリアまでの推定プレイ時間が100時間てあーた)やってるともうおかしくもなんともないっていうか、FFXIのプレイ時間がおかしい。 FFTというとこうムスタディオをやっつけろ(はぁと)と、最終的にほぼ全員で踊りながらキャッチしてた事が印象的です。色々思い出そうとしてみるとほんと色々覚えてて(宝の位置とか…)無駄な事ばかり覚えている脳をどうにかしたいとか鬱に。歩く攻略本として如何ですか。ダメですか。 PS版でやればいいんじゃね?という結論が出てました。あーうーんそうかも…。 PR
序盤の神Dropに惑わされて痛恨の配分ミスオワタ。
というか魔法アビと出るだけで神Dropに見えちゃうのがアレですな。あ、やっぱり35装備は落としませんでした落としませんでした僕は何ていえばいいんだろう。 そういえば扉の呼ぶトレントが紅葉してたんですが、どばっとステ開放落としたのでそういうものなのかもしれまへん。よくわかりません。
実はマクロは作ってあるッ※75ジョブだけ
今のマクロよりイイ出来だと思ってるッ※でもきっと指の位置が違うとかで使わない PC版は熱いのと(暑いじゃなくてほんとに熱い)コントローラーを落としそうなのが問題です。どこにおきゃいいんだこれ。。とか悩みつつまだ椅子は来ない。アレだよ「Z」みたいな形のやつだよ。よっかかろうとして後ろにぐるーんてなったらきっと死ぬだろうなとか。 チョコボ放置してたのが一番ユーウツですトホホ。
完全復帰とまではいかないんですが(腰が)ッ。
とりあえず寝FFが腰に悪いのはとてもよくわかりましたアハハ。椅子が届いたらPC版に移行したいと思います。。 復帰第一弾は相変わらずのアサルトでなんというかリング揃う前にペルワン頭が取れそうなぐらい通ってるオグマでKusaに突っ込んだりしました。狐じゃなくてよかったなほんと。 操作忘れるほど離れてるわけじゃないけどやっぱこうログ読みとかキーボードとの両立が難しいですママン。。 あとフェスがなげえ(買った)。 |
|